写真
今日は航空自衛隊入間基地の航空祭に行って来ました、初めて見る
航空ショーがどんなものなのかまったく想像も出来かったのですが、
とりあえずメインは飛行アクロバットのブルーインパルスを撮影して
見ることでした、でも時速数百キロで飛んでいるブルーインパルスが
撮れるのかとても心配でした。
撮影方法はとにかく連写、40Dの秒撮6.5枚がどの程度効果があるのか
初めてテストできるシーンが来ました。なんと一時間弱で千数百枚も
撮影してしまいました。






危ないよ〜。

背面飛行。


これがブルーインパルスの機体。

以前にも書いたのですが、今は色々なものが撮影したくてしかたがない
気分なのです。まだ初心者なので興味がある被写体は何でも撮ってみる
ことで、撮影に関する事が勉強になっています。しばらくは取り留めなく
いろいろ撮影しようと思っています。
航空ショーがどんなものなのかまったく想像も出来かったのですが、
とりあえずメインは飛行アクロバットのブルーインパルスを撮影して
見ることでした、でも時速数百キロで飛んでいるブルーインパルスが
撮れるのかとても心配でした。
撮影方法はとにかく連写、40Dの秒撮6.5枚がどの程度効果があるのか
初めてテストできるシーンが来ました。なんと一時間弱で千数百枚も
撮影してしまいました。






危ないよ〜。

背面飛行。


これがブルーインパルスの機体。

以前にも書いたのですが、今は色々なものが撮影したくてしかたがない
気分なのです。まだ初心者なので興味がある被写体は何でも撮ってみる
ことで、撮影に関する事が勉強になっています。しばらくは取り留めなく
いろいろ撮影しようと思っています。

昨日、最近流行のmini noteなるものを購入しました。旅行の時に写真を
保存するストレージ代わりに使用したいと思っています。
フォトストレージよりも多目的に使えて重宝するはずですが、これから
使ってみないと分からないですけどね。
今使っているCFカードはRAW+JPEGでとっていると200枚程度しか撮れない
ので、最近はJPEGばかりになっていました。
一日出かけると400-500枚程度は撮影するので、かなりストレージの
必要性を感じていたのですが、今回メチャクチャに安かったので即決して
しまいました。
これでちょっとした旅行でもメディアの容量を気にせずに撮影が
出来そうです。
aspire one AOA150-Bw

液晶 8.9 インチ けっこう綺麗。

HDD 120GB これだけあれば旅行には十分。

店頭でノートを見ている私の目の前でいきなり\5000-値下げの価格表が
貼られ、ポイントも5%だったのが一挙にど〜んと20%になったので、これは
もう買うしかなかったのです(笑
普通でも激安ノートなのに、価格.comの最低価格より6000円も安くゲット
できてラッキーでした。
保存するストレージ代わりに使用したいと思っています。
フォトストレージよりも多目的に使えて重宝するはずですが、これから
使ってみないと分からないですけどね。
今使っているCFカードはRAW+JPEGでとっていると200枚程度しか撮れない
ので、最近はJPEGばかりになっていました。
一日出かけると400-500枚程度は撮影するので、かなりストレージの
必要性を感じていたのですが、今回メチャクチャに安かったので即決して
しまいました。
これでちょっとした旅行でもメディアの容量を気にせずに撮影が
出来そうです。
aspire one AOA150-Bw

液晶 8.9 インチ けっこう綺麗。

HDD 120GB これだけあれば旅行には十分。

店頭でノートを見ている私の目の前でいきなり\5000-値下げの価格表が
貼られ、ポイントも5%だったのが一挙にど〜んと20%になったので、これは
もう買うしかなかったのです(笑
普通でも激安ノートなのに、価格.comの最低価格より6000円も安くゲット
できてラッキーでした。

記事検索
人気記事
お気に入り
Recent Comments
Archives
Categories
QRコード