カメラ小僧の写真日誌
風景写真・好き勝手なスナップなどを
写真で綴るカメラ好きの日記です。
御嶽
2010年05月09日
20:11
カテゴリ
御嶽
ハイキング
新緑の中を
この日は御嶽にハイキングに行って来ました、久しぶりの御岳渓谷は
新緑がとても美しくハイキングには絶好の日和でした。皆さんは
遠出をしているのか普段よりも空いていましたよ。
まるで活花のようでした。
more
タグ :
御嶽
御岳渓谷
新緑
風景
写真
2009年08月22日
21:36
カテゴリ
植物
御嶽
これも山育ち
あたり一面に咲くレンゲショウマの群生の中で一人静かに咲いている
なかなか素敵な花でした。後から調べてみると名前はソバナ(岨菜)と
言うそうです。ツリガネニンジンに似ているキキョウ科だそうです。
ツリガネニンジンの花は釣鐘形ですが、ソバナはラッパ形だそうです。
レンゲショウマとは一味違うなかなか可愛い花でしたよ。
タグ :
ソバナ
岨菜
御岳山
御嶽
写真
2009年08月21日
21:58
カテゴリ
花祭り
御嶽
車内は全部
今日もレンゲショウマのアップになってしまいました。撮影場所は
薄っすら暗い山林の中ですが、数多くのカメラマンの方が足場の
悪い狭い山道に群がって撮影をされていました。私もその一人
でしたが(笑
でも、同じように美しいところは数知れずあると思うので、
徐々に調べて行ってみたいですね。
今日の帰りの電車の中は全部御岳山のレンゲショウマ祭りの
広告が貼られていましたよ。あれだけ宣伝すれば見物客も
多くなるはずですよね〜。
タグ :
レンゲショウマ
レンゲショウマまつり
御岳山
御嶽
写真
2009年08月20日
22:03
カテゴリ
植物
御嶽
秋の味覚かな
今日も御岳渓谷の散策ですが、なんともう柿と栗がなっているでは
ありませんか、この辺はやっぱり涼しいのですかね。山間部でも
一応ここは東京都なんですけどね〜。
今年の夏はあまり長くなさそうですが、残り少ない夏をもう少し
楽しまなくてはいけないですかね。
タグ :
柿
栗
御岳渓谷
御嶽
写真
2009年08月19日
21:29
カテゴリ
植物
御嶽
ちょっと久しぶりかな
いつもハイキングをする御岳渓谷の川沿いの遊歩道なんですが、
今回は珍しくたくさん花に出会えました。普段は意外と花が咲いて
いそうで咲いていないんですよね。ここは御岳山と違ってあまり
人がいないのでのんびりと散策できるんですよ。
もう秋の七草の萩やススキも見ることが出来ましたよ。渓谷の
秋は早いのかな〜。
タグ :
萩
トケイソウ
多摩川
御岳渓谷
写真
2009年08月18日
21:45
カテゴリ
風景
御嶽
暑い日が続くので
御岳山のレンゲショウマの後にいつもハイキングで歩く御岳渓谷に
回ってみました。相変わらずカヌーの練習をしている方たちが
たくさんいました。暑い日が続いているのでちょっと川の流れと
練習風景を撮ってみました。清涼感を味わっていただけるかな。
今回は三脚を持っていかなかったのでスローシャッターは
厳しすぎでしたよ〜。でも、カヌーって気持ち良さそうですね。
タグ :
カヌー
多摩川
御岳渓谷
御嶽
写真
2009年08月17日
21:37
カテゴリ
花祭り
御嶽
なんて愛らしいのか
週末に御岳山のレンゲショウマ祭りに行って来ました。レンゲ
ショウマの群生を見るのは初めてだったのですが、とても愛らしい
花に一目惚れしてしまいました。自然の中にこれだけのレンゲ
ショウマが咲いていると爽快なもんですね。
この花を見にたくさんの方が来られていましたが、この群生を
見れば人が集まる理由も分かりますね。
タグ :
レンゲショウマ
レンゲショウマまつり
御岳山
御嶽
写真
2008年05月09日
22:39
カテゴリ
植物園
御嶽
ホバリング
正直、昆虫はあまり得意ではないのですが、花の周りにはいつも
たくさんいますよね。今回は蜂さんがなぜかホバリングをしながら
ポーズを取ってくれていたので、ついパチリしてしまいました。
ホバリング?
この小さな野草園でもたくさん花々を撮ったのですが時間がなくて
載せ切れませんでした。写真選びもけっこう大変ですよね。
タグ :
蜂
御嶽
自然野草園
写真
40D
2008年05月08日
22:06
カテゴリ
植物園
御嶽
なんじゃこりゃ
今日も御嶽の自然野草園に咲いていたおかしな花です。
花の形は綺麗な花ですが、なんでこんなところに。。
自然はおもしろいですねー。
セッコク。(王冠かな)
なんと言うところに咲いているの。
いろいろなものが見れるもんです、不思議な場所に咲く
花でした。こんなものを見るとこれからもどんどん意欲的に
撮っていきたくなってしまいました。
タグ :
セッコク
御嶽
自然野草園
写真
40D
2008年05月07日
22:09
カテゴリ
植物園
御嶽
見た事ないなー
御嶽のハイキングの途中に自然野草園があったので、ちょっと
寄り道をしてみました。野草園は一般の家庭が経営しているような
感じの素朴なところでしたが、いろいろな花々が咲いていて
少し撮影をするにはいい場所かも。
面白いですー、初めて見ました。雪餅草(サトイモ科)
中がお餅みたいな不思議な花でした。
マムシグサ(サトイモ科)
名前は蛇のマムシの形から来たそうです。
多分これもマムシ?
今日の花は今までに見た事がない面白い形の花でしたので、
いつものようにバシバシ撮影してしまいました。
もっと良く考えて撮らなくてはと思いつつも被写体を前に
すると、駄目なんですよねー。
タグ :
雪餅草
マムシグサ
自然野草園
写真
40D
2008年05月06日
21:32
カテゴリ
風景
御嶽
御嶽渓谷
ゴールデンウィーク最終日にやっとお天気が良くなりましたね。朝から
天気も良いので久しぶりに御嶽へハイキングへ行きました。
今日は家族ずれなどで賑わっていましたが、高尾山ほどでは
ないですよ。そんな訳でほんとうに気持ち良く御嶽渓谷を散策して
来ました。
花のアップが続いているので、たまには美しい風景などを載せて
見たいと思います。
御嶽渓谷。
SS 1/2000
カヌーはいつもやっています。
川沿いでBBQ。
渦巻き?
ここもいつもやっていますね。
今日は水も綺麗。
東京にも自然があります。
先日行った時は川の水が濁っていたのですが、今日は水も綺麗に
清んでいて気持ちの良い一日を過ごす事ができました。
実は花もまた一杯撮ったのですが、今日はこの風景を載せたくなって
しまいました。
タグ :
御嶽渓谷
御岳渓谷遊歩道
風景
写真
40D
ご訪問いただきまして
ありがとうございます。
よろしければクリックを
お願い致しま〜す。
にほんブログ村
記事検索
最新記事
今は何処も満開
やっぱり良いもんです
初めてやってみた
シーズンまじか
穏やかに
ほんとに久しぶり
撮ってみました
散歩の途中で
人気記事
お気に入り
光と・・風を感じて chie*coさん
Sippo☆のネイチャー探索記 Sippoさん
てつまんの写真日記 てつまんさん
happy-cafe*vol.2 はぴさん
道東からのフォト さゆうさん
Recent Comments
にほんブログ村
Archives
月を選択
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2015年10月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Categories
昭和記念公園 (99)
神代植物公園 (87)
小金井公園 (1)
森林公園 (18)
公園・庭園 (72)
渓谷 (11)
奥多摩 (7)
秩父 (13)
御嶽 (11)
富士山 (70)
植物園 (94)
美術館 (2)
水族館 (9)
動物園 (6)
花火 (5)
競技 (6)
花祭り (131)
お祭り・市 (23)
神社、仏閣 (43)
ハイキング (26)
都市、街、集落 (1)
建造物 (15)
散歩 (15)
スナップ (18)
旅 (157)
夜景・ライトアップ (59)
イルミネーション (26)
朝陽、夕陽 (21)
風景 (374)
景勝地 (102)
避暑地 (18)
滝 (35)
湖・池・海 (70)
植物 (298)
動物・昆虫 (21)
紅葉 (143)
胡蝶蘭・蘭 (24)
桜 (51)
梅 (27)
蝋梅 (7)
桃 (3)
薔薇 (44)
紫陽花 (26)
藤 (5)
チューリップ (12)
菖蒲 (7)
ユリ (11)
菊 (4)
ラベンダー (4)
さくら草 (6)
ノースポール (4)
シャボテン (10)
シクラメン (1)
リナリア (2)
ゼラニウム (3)
ボケ (2)
マクロ (8)
写真 (18)
人形 (7)
陶器 (7)
樹木、森、林 (3)
世界遺産 (2)
加工 (7)
合成 (1)
ドライブ (4)
京都 (28)
乗り物 (1)
空、星 (1)
スマホ (1)
QRコード