カメラ小僧の写真日誌
風景写真・好き勝手なスナップなどを
写真で綴るカメラ好きの日記です。
夜景・ライトアップ
次の20件 >
2021年02月20日
06:30
カテゴリ
お祭り・市
夜景・ライトアップ
もっとも元気な?
ここは「関帝廟通り」と言って、メインの中華街大道り
から一本南側の道なのですが、HPではもっとも元気な
通りと謳っていますよw
確かにお寺さんはこちら側にありましたけどね。
にほんブログ村
タグ :
横浜
関帝廟通り
夜景
春節
2021年02月19日
06:30
カテゴリ
お祭り・市
夜景・ライトアップ
恩澤四海とは
横浜の春節には初めて行ったのでお寺さんの名前が
良く分からなかったのですが、ここは「媽祖廟」
なんですかね?間違っていたらすみませんw
にほんブログ村
タグ :
横浜
春節
ライトアップ
恩澤四海
媽祖廟
2021年02月18日
06:30
カテゴリ
お祭り・市
夜景・ライトアップ
ここはヨコハマ〜
横浜中華街には何度も行っていますが、こんなに
立派なお寺?さんがあるのは知りませんでした。
ここは「関帝廟」と言って三国志の関羽を
お祀りしているそうです。
にほんブログ村
タグ :
横浜
春節
ライトアップ
関帝廟
2021年01月30日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
風景
雪の銀山
Photoshopで「遊んでます4」となる今回は、
山形銀山温泉に雪が降るシーンになります。
にほんブログ村
タグ :
銀山温泉
雪
風景
photoshop
2021年01月23日
06:00
カテゴリ
夜景・ライトアップ
風景
遊んでます2
いろいろ出来るんですね〜。使い方がよくわからない
機能が多すぎて試行錯誤しながら楽しんでいます。
にほんブログ村
タグ :
Photoshop
夜景
加工
2020年12月29日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
イルミネーション
こんな風になるんだ
園内のイルミネーションをクロスフィルターを
使用して撮影しましたが、初めて使用したので
使い方がよく分かりませんでしたw
にほんブログ村
2020年12月28日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
イルミネーション
メリーゴーランド
西武園のライトアップの撮影時にメリーゴーランドが
楽しそうに回っていたので撮影してみました。
最後にメリーゴーランドに乗ったのは何時だったかなw
にほんブログ村
タグ :
西武園
メリーゴーランド
ライトアップ
2020年12月27日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
イルミネーション
華やかに煌めく
いろいろなイルミネーションを見に行っていますが、
このなばなの里は国内最大級を謳っています。
確かに規模は大きいかったです。
にほんブログ村
タグ :
なばなの里
イルミネーション
風景
2020年12月26日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
イルミネーション
華回廊
この「光のトンネル」(200m)は
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」に選ばれた
超人気のスポットだそうです。
にほんブログ村
タグ :
なばなの里
イルミネーション
華回廊
風景
2020年12月25日
06:30
カテゴリ
イルミネーション
夜景・ライトアップ
光りの大河
今回はイルミネーションでも有名な「なばなの里」のです。
初めてで知らなかったのですが、この「なばなの里」は
三重県桑名市のナガシマリゾートの一部なんですね。
にほんブログ村
タグ :
なばなの里
イルミネーション
風景
2020年12月24日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
旅
輝くチューリップ
本物のチューリップのライトアップのほかに
こんなチューリップ畑もありました。
にほんブログ村
タグ :
ハウステンボス
ライトアップ
風景
チューリップ
2020年12月22日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
旅
アンブレラストリート
アーケードに飾られた1000本のアンブレラが
オーロラカラーに輝いて、とても幻想的で
ロマンティックな雰囲気を創り上げていました。
にほんブログ村
タグ :
ハウステンボス
夜景
イルミネーション
風景
旅
2020年12月20日
06:30
カテゴリ
イルミネーション
夜景・ライトアップ
光の海
背景から滝のように流れ落ちる青い光がとても
迫力があり、さすがに日本有数のイルミネーション
だなと感じ入りました。
にほんブログ村
タグ :
ハウステンボス
イルミネーション
風景
旅
2020年12月15日
06:30
カテゴリ
公園・庭園
夜景・ライトアップ
湘南の宝石
江ノ島で開催されるイルミネーションですが、
今年は規模が大幅に拡張されているようです。
江ノ島島内エリアだけでなく片瀬海岸まで拡げて
やってるようです。
夕日をバックにイルミネーションを撮影できました。
にほんブログ村
タグ :
江ノ島
イルミネーション
湘南の宝石
2020年12月05日
06:30
カテゴリ
夜景・ライトアップ
風景
今年はどうなのかな
そろそろイルミネーションや夜景が綺麗な季節が
きました。今年のイルミネーションはやっぱり
自粛ムードなんですかね〜。
にほんブログ村
タグ :
ライトアップ
夜景
横浜
コスモワールド
2020年11月12日
06:30
カテゴリ
昭和記念公園
夜景・ライトアップ
最後はこれね
日本庭園は一方通行になっていますが、最後の広場に
和傘のオブジェが展開されていました。公園側も
いろいろ考えるのですね。
ライトアップの時間からは日本庭園に入るのに別料金が
かかります。私は無料の期間に行ったのですが、国立の
公園にしては別料金ちょっと高いかもねw
にほんブログ村
タグ :
昭和記念公園
ライトアップ
日本庭園
和傘
2020年11月11日
06:30
カテゴリ
昭和記念公園
夜景・ライトアップ
想像できなかった
日本庭園の見どころは何か所かありますが、今日の
「木橋」もとても良い雰囲気です。またライトアップ中は
橋の通行が出来ないので撮影者にはありがたいですね。
昭和記念公園にはずいぶん来ているのですが、日本庭園の
ライトアップがこんなに綺麗だとは思っていませんでした。
今回はなんかとても新鮮な感じで撮影ができました。
にほんブログ村
タグ :
昭和記念公園
日本庭園
ライトアップ
紅葉
2020年08月20日
07:00
カテゴリ
夜景・ライトアップ
建造物
ちょっと気味悪いかな
夜景撮影で工場夜景は撮ったことがなかったので、川崎の
工場地帯に初めて行ってみました。
初めて行った工場地帯は何となく怖かったです。夜になると
人は居ないし、ちょっと薄気味悪いものですねw
道路がやたら広いのも不気味な感じでしたよ。
タグ :
工場
千鳥町貨物ヤード前
川崎
夜景
2020年08月18日
08:00
カテゴリ
夜景・ライトアップ
風景
大正ロマンか〜
最近は富に有名になった銀山温泉です。
撮影した日が平日だったためか、ほとんど人もおらず
ゆっくりと撮影できました。富山から一人で来たという
写真家さんがいたくらいでしたw
出来たら雪に埋もれた温泉街が撮影したかったのですが、
雪道運転はあまり自信がないから難しいかな〜。
タグ :
夜景
銀山温泉
大正ロマン
山形
2014年12月31日
20:41
カテゴリ
夜景・ライトアップ
建造物
最後になりました
今年最後に横浜に行ってきました。
天気は今一でしたが1年ぶりに横浜を撮影しました。
来年もがんばって撮影を楽しみたいですね。
来年もよろしくお願いします。
それでは、みなさま良いお年をお迎えください。
タグ :
レンガ倉庫
夜景
横浜
写真
次の20件 >
ご訪問いただきまして
ありがとうございます。
よろしければクリックを
お願い致しま〜す。
にほんブログ村
記事検索
最新記事
今は何処も満開
やっぱり良いもんです
初めてやってみた
シーズンまじか
穏やかに
ほんとに久しぶり
撮ってみました
散歩の途中で
人気記事
お気に入り
光と・・風を感じて chie*coさん
Sippo☆のネイチャー探索記 Sippoさん
てつまんの写真日記 てつまんさん
happy-cafe*vol.2 はぴさん
道東からのフォト さゆうさん
Recent Comments
にほんブログ村
Archives
月を選択
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2015年10月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Categories
昭和記念公園 (99)
神代植物公園 (87)
小金井公園 (1)
森林公園 (18)
公園・庭園 (72)
渓谷 (11)
奥多摩 (7)
秩父 (13)
御嶽 (11)
富士山 (70)
植物園 (94)
美術館 (2)
水族館 (9)
動物園 (6)
花火 (5)
競技 (6)
花祭り (131)
お祭り・市 (23)
神社、仏閣 (43)
ハイキング (26)
都市、街、集落 (1)
建造物 (15)
散歩 (15)
スナップ (18)
旅 (157)
夜景・ライトアップ (59)
イルミネーション (26)
朝陽、夕陽 (21)
風景 (374)
景勝地 (102)
避暑地 (18)
滝 (35)
湖・池・海 (70)
植物 (298)
動物・昆虫 (21)
紅葉 (143)
胡蝶蘭・蘭 (24)
桜 (51)
梅 (27)
蝋梅 (7)
桃 (3)
薔薇 (44)
紫陽花 (26)
藤 (5)
チューリップ (12)
菖蒲 (7)
ユリ (11)
菊 (4)
ラベンダー (4)
さくら草 (6)
ノースポール (4)
シャボテン (10)
シクラメン (1)
リナリア (2)
ゼラニウム (3)
ボケ (2)
マクロ (8)
写真 (18)
人形 (7)
陶器 (7)
樹木、森、林 (3)
世界遺産 (2)
加工 (7)
合成 (1)
ドライブ (4)
京都 (28)
乗り物 (1)
空、星 (1)
スマホ (1)
QRコード