カメラ小僧の写真日誌

風景写真・好き勝手なスナップなどを
写真で綴るカメラ好きの日記です。

蓼科高原

むしむし

今回はちょっと苦手な虫さんですが、撮影中に目の前に現れると
つい撮影してしまいます。怖いもの何とかですかねw

むしむし

今週末はあまりお天気が良くないようです。その上この暑さだと外出も
つらいですかね。



ゆらゆら

まだまだ梅雨は続くんですかね〜。雨はそれほどでもないのですが、
ムシムシの湿気が大嫌いなのです。未だにお風呂上りはパウダーで
真っ白になっていますw

ゆらゆら

今回はラベンダーの中にカメラを突っ込んでみました。 うっそで〜す。



ちょっと早かったか

今年も蓼科高原のバラクラ(イングリッシュ ガーデン)のフラワー
ショーに行って来ました。
またまた久しぶりの撮影になってしまったですが、天気は今一だし、
バラクラのバラはまだあまり咲いていないし、ちょっと残念でしたね。

バラクラ

それでも違う花々が咲いていたので、バシバシ撮影してしまいましたよ(笑

それにしても、もう6月も19日なのに、今月に入ってブログの更新が初めて
なんて、どうしましょうかね。



百花繚乱2

今回も蓼科のバラクラ イングリッシュガーデンの続きです。
この庭園はかなり山の中にあるし、スキー場にも近いし冬場は
きっと雪に埋もれてしまうでしょうね、おそらく5〜9月位
までが見頃なのではないですかね。

hana1

とっても可愛い花でしたが、名前は分かりません。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
more

百花繚乱

バラクラの意味が良く分からないのですが、イングリッシュガーデン
で英国式の庭園なんだなと想像ができました。
イングリッシュガーデンと聞くと、なぜかバラ園をイメージしてしまう
のですが、色々な種類の花で庭園を造っているんですね。

hana3

花の名前は半分程度しか分かりませんが、美しい花に囲まれての
撮影は楽しかったです。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
more

バラクラ

蓼科高原にバラクラ イングリッシュガーデンという本格的な英国式
庭園があるというので行ってみました。正直行く前はたいして期待は
していなかったのですが、着いてみると早朝からたくさんのお客さん
達が来ていて、けっこう賑わっているんですよ。

garden1

ガーデンに入ってみるとビックリです。とても素敵なガーデンに
バラや色とりどりの花々が咲き乱れた素晴らしい世界が広がって
いました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
more
ご訪問いただきまして
ありがとうございます。
よろしければクリックを
お願い致しま〜す。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


記事検索
Recent Comments
Archives
PVアクセスランキング にほんブログ村

Photo Blog  写真ブログ・テーマ
QRコード
QRコード