カメラ小僧の写真日誌
風景写真・好き勝手なスナップなどを
写真で綴るカメラ好きの日記です。
風景
次の20件 >
2022年04月03日
06:00
カテゴリ
桜
公園・庭園
今は何処も満開
ここ数日は何処も彼処も桜が満開で
見ているだけでとても穏やかな気分に
なれますね。やっぱり桜は良いですよね〜。
ブログをしばらくお休みします。また再開
する時は、よろしくお願いします。
にほんブログ村
タグ :
風景
小金井公園
桜
ソメイヨシノ
東京
満開
2022年03月31日
06:00
カテゴリ
桜
公園・庭園
やっぱり良いもんです
東京は桜が満開になりましたね。
あちらこちらで満開の桜がとても
綺麗です。なんかちゃんと撮影した
のが、久しぶりな感じがしました。
にほんブログ村
タグ :
風景
小金井公園
桜
ソメイヨシノ
東京
満開
2022年03月15日
06:00
カテゴリ
桜
公園・庭園
初めてやってみた
livedoor Blogは動画は直接は載せられない
のですが、Gifに変更すると載せられます。
でも容量が4MBまでなんで、大きな映像の
MP4をダウンサイジングして、その後
Gifに変換と、けっこう面倒くさいです。
映像をGIF画像に変更ではまともに映像と
して成り立たないですね。
にほんブログ村
タグ :
GIF動画
河津桜
春
風景
2022年03月11日
06:00
カテゴリ
風景
桜
シーズンまじか
散歩中に河津桜を見つけました。
カメラを持っていなかったので
スマホで撮影してみました。
そろそろ本格的な桜のシーズンですが
まだまだコロナも治まっていないし、
どの位撮影に出かけられるかな〜
にほんブログ村
タグ :
スナップ
風景
河津桜
散歩
スマホ
2022年02月26日
06:00
カテゴリ
風景
梅
穏やかに
世の中いろいろと嫌なことが起こって
いますが、早く穏やかな生活が送れる
ようになると良いですね。
にほんブログ村
タグ :
スナップ
小金井公園
梅
風景
小金井市
2022年02月23日
06:00
カテゴリ
風景
梅
ほんとに久しぶり
本当に久しぶりに小金井市にある都立
小金井公園に行ってきました。
梅をメインに撮影したかったのですが、
それほど沢山は咲いていませんでした。
もともとそれほど梅の木がたくさん
あるわけではないようですね。
桜の木は多いんですけどね〜
にほんブログ村
タグ :
スナップ
小金井公園
梅
風景
小金井市
2022年02月18日
06:00
カテゴリ
風景
スナップ
撮ってみました
スマホしかもっていなかったのですが、
新宿上空にいい感じの雲が出ていたので
ちょっと撮影してみました。
にほんブログ村
タグ :
風景
スナップ
新宿
空
雲
2022年02月02日
06:00
カテゴリ
公園・庭園
スナップ
散歩の途中で
最近動画に興味が出てきているんですが、
撮影の練習中に桜を見つけました。
カンザクラと書いてありましたが、
もう少しで満開になるんでしょうかね。
今回は先日の切り取りとは別のカメラで
切り取ってみました。
にほんブログ村
タグ :
風景
公園
カンザクラ
スナップ
散歩
2022年01月26日
06:00
カテゴリ
富士山
旅
切り抜いてみた
最近は動画を編集するのが面白くなって
いろいろ編集などをして遊んでいるので、
ブログが疎かになっていますw
今回は動画から静止画にしてみましたが、
なんか画像がべたっとした感じになって
しまいました。
別にyoutuberは目指してませんよw
にほんブログ村
タグ :
風景
足利PA
富士山
旅
2022年01月06日
17:01
カテゴリ
風景
スナップ
こんなんなってた
2022年東京の初雪です。予想よりかなり
多めに降っている感じです。
年明けからまたコロナがすごい勢いで
増えてきましたが、気を付けましょうね〜。
にほんブログ村
タグ :
風景
雪
東京
2022年
2021年12月30日
06:00
カテゴリ
紅葉
風景
やっと見れました
東京に帰る途中で滋賀県高島市のマキノ
にあるメタセコイヤ並木に寄ってきました。
過去に数回行っているのですが、メタセコイアが
色づいているのを初めて見ることが出来ました。
今日の投稿で今年は最後になりますが、1年間
ご訪問いただいてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
最近は動画にもちょっと興味が出てきて
動画編集の勉強なんかも始めました。
動画と写真を組み合わせたものが出来れば
良いな〜、などと考えている今日この頃でしたw
それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
にほんブログ村
タグ :
旅行
風景
紅葉
マキノ
滋賀県
メタセコイヤ並木
2021年12月29日
06:00
カテゴリ
京都
風景
昔の雰囲気かも
今回は天龍寺に駐車してから桂川、渡月橋に
行き、常寂光寺から最後に竹林の小径を回り
ましたが、外国の方も少なく静かで昔のような
雰囲気を味わえました。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
紅葉
嵐山
竹林の小径
2021年12月28日
06:00
カテゴリ
京都
風景
いい色合いでした
池がリフレクションで赤く染まった様が
とても美しかったです。見る角度によって
ずいぶん違うのが分かりました。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
紅葉
嵐山
常寂光寺
2021年12月27日
06:00
カテゴリ
京都
風景
落葉も良いですね
今回は紅葉には少し遅かったでしたが、
赤や黄色の落葉と苔が素敵なコラボを
見せてくれていました。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
紅葉
嵐山
常寂光寺
2021年12月26日
06:00
カテゴリ
京都
風景
有名なのにな〜
嵐山の常寂光寺が最近のお気に入りの
お寺さんになっています。有名な割に
意外と人が少なくてのんびりできますよ。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
紅葉
嵐山
常寂光寺
2021年12月24日
12:00
カテゴリ
京都
風景
ここが一番
清水に行った翌日に嵐山に行ったのですが、
嵐山はほとんど落葉に近かったです。
そんな中、とても素晴らしい紅葉が「翠嵐」
と言うホテルの庭にあったので、ホテルの方に
許可をいただいて撮影をさせていただきました。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
紅葉
嵐山
翠嵐
2021年12月22日
06:00
カテゴリ
京都
風景
まるで抹茶
帰り際に見つけたまるで抹茶を連想
させるような苔むした木々と紅葉の
コラボがとても美しかったですよ。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
清水寺
紅葉
2021年12月21日
06:00
カテゴリ
京都
風景
いつまで保てるのかな
清水の紅葉ってなんでこんなに長い期間
美しさを保てるんでしょうね。一部落葉
しているところもありましたが、まだまだ
美しさを誇っていますね。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
清水寺
紅葉
2021年12月20日
06:00
カテゴリ
京都
風景
まだ残ってくれてました
もう12月ですし京都の紅葉も終わっていると
思っていたのに、こんなに綺麗な紅葉が見れる
とは思っていませんでした。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
清水寺
紅葉
2021年12月19日
06:00
カテゴリ
京都
風景
小雨が良い感じに
小雨が降る中、良い感じの霧が出ていて
清水の紅葉も素敵な雰囲気に包まれていました。
にほんブログ村
タグ :
旅行
京都
風景
清水寺
紅葉
次の20件 >
ご訪問いただきまして
ありがとうございます。
よろしければクリックを
お願い致しま〜す。
にほんブログ村
記事検索
最新記事
今は何処も満開
やっぱり良いもんです
初めてやってみた
シーズンまじか
穏やかに
ほんとに久しぶり
撮ってみました
散歩の途中で
人気記事
お気に入り
光と・・風を感じて chie*coさん
Sippo☆のネイチャー探索記 Sippoさん
てつまんの写真日記 てつまんさん
happy-cafe*vol.2 はぴさん
道東からのフォト さゆうさん
Recent Comments
にほんブログ村
Archives
月を選択
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2015年10月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Categories
昭和記念公園 (99)
神代植物公園 (87)
小金井公園 (1)
森林公園 (18)
公園・庭園 (72)
渓谷 (11)
奥多摩 (7)
秩父 (13)
御嶽 (11)
富士山 (70)
植物園 (94)
美術館 (2)
水族館 (9)
動物園 (6)
花火 (5)
競技 (6)
花祭り (131)
お祭り・市 (23)
神社、仏閣 (43)
ハイキング (26)
都市、街、集落 (1)
建造物 (15)
散歩 (15)
スナップ (18)
旅 (157)
夜景・ライトアップ (59)
イルミネーション (26)
朝陽、夕陽 (21)
風景 (374)
景勝地 (102)
避暑地 (18)
滝 (35)
湖・池・海 (70)
植物 (298)
動物・昆虫 (21)
紅葉 (143)
胡蝶蘭・蘭 (24)
桜 (51)
梅 (27)
蝋梅 (7)
桃 (3)
薔薇 (44)
紫陽花 (26)
藤 (5)
チューリップ (12)
菖蒲 (7)
ユリ (11)
菊 (4)
ラベンダー (4)
さくら草 (6)
ノースポール (4)
シャボテン (10)
シクラメン (1)
リナリア (2)
ゼラニウム (3)
ボケ (2)
マクロ (8)
写真 (18)
人形 (7)
陶器 (7)
樹木、森、林 (3)
世界遺産 (2)
加工 (7)
合成 (1)
ドライブ (4)
京都 (28)
乗り物 (1)
空、星 (1)
スマホ (1)
QRコード